今日は夜に神田川を走ってみました。
善福寺川に比べ、大きな公園は少なく、そのかわりちょこちょことこじんまりとした、幼児が遊べる程度のミニスペースが現れます。
そのつど、路面は舗装路から石畳になるので、暗いところを走っているといきなり腕に震動がガガガガガ…と来ることがあるので注意。
川もそんなに湾曲していないので、単調といえば単調か。
距離12km。時速14km。行きは冷たい向かい風だったので、帰りは背中を押してもらえるだろうからがんばろう…なんて思ってたら、帰りも前から風が吹いてきた。何だー
善福寺川を和田堀公園まで行って帰って紆余曲折あり7.5km。
最初は神田川に入ったんですが、途中工事をしていて回り道の表示通りに行ったはずなのに変な路地に入って数段の石段を自転車をかかえて登るはめに。シクロクロスか!
で、登ったさきはなぜか環七に逆もどり。たぬきにばかされた気分です。
やんなっちゃったので、善福寺川に入っていつものコース。しかし夕食の時間があるので、途中で折り返して今日は速度を上げて走ってみました。(上げたといってもたかが知れていますが)
散歩の犬がいっぱいいてかわいいなあ。
善福寺川~立正校正会わきを通って帰宅、9.5km。
今日はゆっくり走ることを目標にしたので、全部で一時間ぐらいでした。
途中、かわべりで水面を観察している猫を2匹も見ました♪
そして、なんだかうどん屋さんかそば屋さんのような外見の「民芸風」民家をみかけたので、ちょっと表に回ってみてみたらなんてことない普通のおうちでした。
もしかして、看板を出さずに知る人ぞ知る「おうち風マニアそば屋さん」なのかも…
その入り口わきの椿の木の下にある石の上に、猫が鎮座していました。君の家?
妙法寺~善福寺川をまわって9.5km。
さすがに本日午後の妙法寺は、1/1夕方の参拝客四列縦隊は治まって、いつものぱらぱらと人々が和やかに散らばっている風情でした。
大きな香炉の煙をお腹と頭にかけてきました。
肩こりなおりますように。お腹丈夫になりますように。
家人へのおみやげで足腰用のおまもりと、厄よけミニお札と、おみやげ用健康お守り札を購入して善福寺川へ。
東京立正短大の裏から善福寺川に入り、西へ進んで五日市街道手前でUターン。
川沿いにどんどん戻ってきて途中でノラ猫を見て、帰ってきました。
いつも夕方に見る「一郎さん」という猫には会えず。
猫世話人の人々がお世話している、おとなしくて素敵な猫です。また会いたいです。いちろうさーん。
善福寺川をぐるっと回って9.4km。
家を出たときは寒かったのに、走っていたらいつもより暑くなってきてのぼせちゃって途中で休みました。あちちち
最初本当に寒かったのと、ちょっとした散歩のつもりだったので実は中にセーターを着ていたのでした。だめだ!!暑すぎ!
で、休んでまわりの芝生のところで犬散歩さんたちが犬と遊んでるのを楽しく見ていたら、こんどは冷えちゃってお腹が痛くなったので帰りました…
お腹が冷えやすくて困ります。体脂肪少ないからかな。
今度は薄手トレーニングウェアか、寒いときもごく薄いフリース(どちらも首のところがチャックで開け閉めできる)に短い薄手マフラーをプラスして調節するようにします。
ママチャリでの通勤時よりも、暖かくなり度が高いのに驚きました。
それだけ調子良く走れていつのまにか運動になっていたのか、
はたまた運動不足で体温の上昇を汗でうまく放熱できなくなっているのか。(四季のあいだずっと内勤していると、暑くてもうまく汗がかけなくなったりします)
いずれにしてもこりずにがんばろう…!!!!!
ほんとに暑いわ首のあたりあけたら寒いわで、いやー対応に困りました。